むくんでいる状態が続くと怖い
今日はむくみについてお話します。
むくみに悩まされているお客さま、本当に多いです。
キハダラボの施術では、一般的に リンパ→筋肉→骨の手順でやっています。
むくんでいるという状態は、リンパがあふれていっているような感じなんです。
ムチョ(表現が難しい^^;)としていて柔らかくなっているんです。
ムチョムチョとしていて、余分な水分が顔の中にたくさん含まれているような感覚なんですね。
足がむくむ時ってわかりやすいですよね。
同じようなことが顔でも起こっています。
「あ、今日はむくんでるな~」と思う日ってありませんか?
それを放置しておくと、ずっとむくんだ状態になってしますのです。
そうなるともはや、むくみがむくみでなくなってしまうのです!
そうならないためにも、今回は”むくみが取れない理由”を解説していきますね。
むくみが取れない理由
昔はなにもしなくてもすっきりしたのに…となんとなく思うことありませんか?
歳だからむくみが取れにくくなったのかな…とか。
10代、20代前半は寝ればすっきりむくみがとれたな、お風呂に入ればむくみがすっきりした気がする…。
20代後半からは、あれ?寝てもお風呂に入っても、むくみがすっきりしない感じがする…
そろそろむくみマッサージしなきゃいけないかな…。
40代くらいになると、むくんだままの状態が長すぎて、これが自分の顔として定着している感じ(←いま、私がココ)なんですね。
50代以降になると、健康のことも気になってきまます。
肩こり・腰痛・首コリ…
美容も気になるけど、体の痛みを取りたい、と思われる方が増えてきます。
むくんでいたら、こう思いませんか?
生理前だから。
昨日お風呂に入らず、シャワーですませたからかな。
そんな風にむくんだ理由を見つけて、放置しておいたらダメなんです。
やはり年々代謝が悪くなっていくので、むくみも取れなくなってくるのです。
どうしてかというと、リンパは筋力によって動いているから。
全身にリンパが巡っているのは筋肉のおかげなんですね。
ちなみに血液は、心臓のポンプ作用の働きによって全身に送り出されます。
リンパは筋肉を動かさないと流れてくれないんですね。
ですので、年齢とともに筋力が落ちることによって、リンパの流れが悪くなり、むくんでくる、という悪循環に陥るわけなんです。
それもあって、筋肉を使う運動をしましょうとよく言われているんですね。
“リンパを流す”ということをしてあげないと、老廃物が流れていかずそれがどんどん蓄積されいくイメージを持ってください。
お客様を施術していると、蓄積感をとても感じるときがあります。
20代ってまだまだ若いから、大丈夫、私は老けないタイプだから大丈夫と思って見逃してしまいがちです。(私がそうだったので、本当に後悔しています^^;)
でもですね、30代を超えてくると体がいうことを聞かなくなってくるのです。
とにもかくにも”流す”ということをいつも頭に入れていてほしいのです。
若い頃って「まだ肌はキレイだし、エステって今から早くない?」とか、
「マッサージってただ疲れが取れるだけだから意味ないな~」とか思いませんか?
エステ・マッサージ1回1万円前後しますし、贅沢だなと。
これ、私が美容のお仕事につく前まで思っていたことなんです。
なんですが、”流す”ことがどれだけ大切か身に染みて感じております。
でも、日々の生活の中でマッサージってめんどくさく感じるじゃないですか。
そういう時はエステやマッサージ店で流してもらう。
疲れてなくても、むくんでなくても流してもらう。
そういうお店を見つけておくと、本当に便利ですよ。
自分のお店を勧めたいからそういうんだ、と思われる方もいるかもしれません。
けれど、自分が実感していいと思ったことしか言いません(キッパリ)。
そうはいっても美容代を捻出できない
日々のやりくりで大変ですよね。美容代にお金なんかかけちゃいられない^^;
私もそうだったので、どうしたらお金をかけられるか考えたんです。
お金がないないと言っていながら、プチプラコスメやスキンケア商品にお金をかけていたな…と。
それとサプリメント代。
1か月で1万円は軽く超えていました^^;
また別の回で詳しくお話しできればと思っておりますが、
何をしたかというと、
肌断食
玄米・発酵食品生活です。
スキンケアはワセリンのみ。
サプリメントに頼らなくても、玄米・発酵食品生活で体調はサプリメントを摂取していた時より元気。
その分浮いたお金で、自分でできない箇所はエステで流してもらっています。
エステの位置づけを今一度考えてみましょう
キレイになること、と第一に思いがちなんですが、
「普通の状態に戻す」というところに神髄があるのでは?と思っております。
エステの意味は
「むくみを放置せず流す」→「普通の状態に戻す」
SNSできれいな人がエステに行っている写真を見かけるのですが、
この方たちは「詰まっていないけどエステに行く」
だからこそキレイなんだと思う今日この頃です。
詰まっちゃったから流しに行くでは、ちょっと遅いというか、
普通の状態に戻すまで時間がかかるのです。
施術していても思うのですが、長い間ケアされずにいた方は時間がかかる傾向にあります。
筋力もそうですが、現状を維持するのって本当に大変なんですよね。
施術をしていて感じることは、まずリンパから悪くなってくるんです。
リンパが滞る→筋肉が硬くなる→骨にまで影響してゆがみがちになる
ですので、リンパの状態が良い人は、その後の筋肉・骨の状態が良い方が多いと感じます。
まとめ
エステはきれいな人が行くところ・お金持ちが行くところというかつての私みたいな偏見を捨てて、ぜひリンパを流すために行ってもらえればと思います^^
ケアすればするだけ、歳を重ねても若々しくいられます。
自分の相性のあるセラピストさんが見つかれば、心強いですよ。